木目込の雛人形です。
ふんわりとした丸顔の上品な優しいお顔立ちのお雛様です。
お雛様とお内裏様の視線がお互いに注がれており、眺めているこちらもほっこりします。
着物のつくりも重ね襟や帯揚げ等丁寧なつくりです。華やかな衣装と金冠が特徴で、アンティークな雛飾りです。
ずっと、実家の飾り棚の奥に飾ってありました。おそらく、50年ほど前のものと思います。
銘や木札はありません。
着物には経年による黒ずみ、色落ちがあります。また、男雛の袖部分に謎の穴が2箇所あります。台座と男雛の底に小さいながら生地の剥がれがあります。お雛様のお顔は汚れや傷はありません。写真を参考にしてください。
サイズ (高さは冠含む)
男雛: 高さ 約31.5㎝ 幅約17㎝ (袖部分含む)
女雛: 高さ 約26㎝ 幅約7㎝
台座: 約24.5×21.5㎝ 高さ 約3.5㎝
種類...雛人形・お雛様・ひな人形
特徴...立雛, 木目込み
雛飾り
雛人形
桃の節句
立ち雛
日本人形
アンティーク
ヴィンテージ