◇富小路頼直
公卿(左近衛中将 持明院基久の子)左兵衛佐 富小路秀直の養子
1656年従三位に至る
室は(内大臣 清閑寺共房の娘)
1613〜1658没
◇松にふくかぜのみどりに声そへて 千世の宮なる入あひの鐘 (署名無し)
◇古いものですのでキズ ヨゴレ イタミ キレ オレ シミ ヤケ カケ 虫クイ等が有る場合がありますので、画像でご納得の上での入札をお願いいたします。
◇正式な鑑定は受けておりませんので、ご理解下さい。
◇出品者が長年にわたり収集してきたモノを出品しておりますので、長期保存品です。新しいものではありませんので骨董に詳しい方のみの入札をお願い致します。
◇よみについては正確でない場合もありますのであくまでも参考程度として誤りありましたら訂正下さい。