ご覧いただきありがとうございます。
電気工事士試験対策用の書籍系教材も出品していますのでそちらもご覧頂けると幸いです。
本出品のセット内容:
第二種電気工事士 練習用器具セット
2025年の公開問題に沿ったセットです。
1. コンセント類
2. スイッチ類
3. 端子台
4. ケーブル類
・・・など、詳しくは写真1、2、6にてご確認ください。
基本的に2回繰り返して練習しましたので、器具によってはある程度の使用感があります。
練習には差し支えないと思います。
初心者だった私の経験談として、初めて実技の練習をする方には、以下の消耗品をホームセンターなどで追加購入したほうがいいかもしれません。
練習しながら必要に応じて追加購入を検討されれば良いと思います。
・圧着スリーブ小 50個くらい
・ケーブル類 必要なものを必要な長さ
・ねじきりネジ
当方、電気工事の経験はありませんでしたが、こちらの実技練習セットで2025上期の実技試験を突破しました。(まだ合格発表前ですが合格していると思います。)
これから電気工事士試験にチャレンジする方、2025年下期試験向けに実技練習をしたい方ににいかがかと思います。
写真4、5のように露出型コンセントの底部に小さい欠けがありますが練習には差し支えないと思います。
写真1、3において赤文字に変更してあるのが残数で今回お譲りできるものになります。
例えば小スリーブは私が約100個ほど消費しました。
写真6のケーブル類は「未」と記載しているものは未開封です。(他のケーブルを使い回して練習したため未開封のままです。)
当該セットは1回練習用ですが、工夫して繰り返し使い回すことで、実際には全13問を2回ずつ練習しました。
ですので上述の消耗品買い足しも工夫次第でしないでいけるかとも思います。
ケーブルVVF1.6-2Cのお譲りできる長さが正確にわかりませんが、比較用の写真として掲載している写真7のVVF1.6-3Cの長さが実測で3.25mですので、おそらく9mくらいかと思います。
また、ケーブル類で私が切断等してしまっているものでも、練習の役に立ちそうなものは同梱します。
写真9のような感じで発送します。
よろしくお願いします。