【商品概要】
愛知県常滑にて、二代目となる伊藤成二氏が作陶を行っている甚秋陶苑。伝統技法を用いた美しく機能的な茶器です。
籐のようなものでできたハンドルは、完全なプロダクトというより少し原始的な構造でかっこいい土瓶です。
上面はきれいな面取りが施されシャープな印象ですが、おおらかなかたちに膨らんだ胴には貫禄があります
【状態】
・こちらは譲り受けたお品の為、中古品としての取り扱いとなります。
・目立ったダメージやよごれは無く使用感もほとんどない美品ですが、使用回数などは分かり兼ねます為、中古品のご理解を頂ける場合のご購入をお願いいたします。
・画像に写っている物で全てになります。
サイズ(約):w20×d13.5×h19.5cm
刻印:底面に「甚秋」の彫り込みあり
付属:なし
ID:778