カードゲーム
POSE CODE ポーズコード
「ポーズコード」はセリフにポーズをつけて暗記する、ポージング×メモリーゲーム!
カードで指定されたポーズとオリジナルのポーズで秘密の暗号を作ろう!立ち上がりわいわい楽しめるパーティゲームです
そのポーズが秘密の言葉になる!
学園を謎のエイリアンから守るためキッズたちはスパイチームを結成!
秘密活動に使う暗号「ポーズコード」を作り、今日も練習に明け暮れています。
スパイキッズとなったプレイヤーたちは、出された伝言に「お題」と「即興」、2つのポーズを振り付けて暗号化。次に同じ伝言が出た時、この2つのポーズを早く、正確に再現しなくてはなりません。
前代未聞の「ポージングメモリーゲーム」が始まります!
プレイ人数:3〜5名
年令:8才~
プレイ時間:20分~
カード総数:63枚
説明書有
価格:¥1980→¥1400→
◎プレイのメッセージ◎
ポーズコードを社内のメンバーと遊びました!
簡単にルールを説明すると、親がカードに書かれたセリフに対してポーズを決めて周りは暗記するのを繰り返して、同じセリフのカードがめくられたら暗記できてるかチェックしていく感じのメモリーゲームです。
私あんまりノリよくないんでパーティゲーム苦手だしポーズ決めるのとか恥ずかしいなあと思ってたんですが、遊んでいる間は特に気にせず楽しめました。
まずポーズのチェックをする時は私以外もみんなやるので目立つこともないです。ポーズを決める時、実は2個ポーズを決めるうちの1個はカードで自動的に決まるんで、そのポーズの手だけ変えるとか、セリフが集まれ!だったら集まれ!って言ってる風のポーズにするとかでけっこう簡単に決めることができます。
なんだろう、かっこいいポーズを取れ、とか猫の真似をしろ、とか?そういうのだったらちょっときついなーと思うし、ダンス系の動きがあるものだったらぎこちない感じで恥ずかしいなーと思うのですが、ポーズコード!ではセリフにあったポーズを決める、する、だけなのでハードルはけっこう低いです。
自分で決めたポーズを他の人にも真似してもらう楽しさと、ポーズを覚えるというなかなかない頭の使い方で、新鮮なプレイ感で楽しめるゲームだと思います。
※外装箱の補強の為に透明テープしてあります。(量販店での購入時からで、未開封)