魅惑的な盃です。
桃山江戸初のものではないと思いますが、
幕末まで下がるものでもないのでは?
という推測です。
口はやや内側にすぼまり、
飲み口も抜群です。
画像でちらと見える土から、
瀬戸ではなく、美濃と考えますが、
いかがでしょうか。
ちなみに本歌の黄瀬戸六角はうん千万以上と思います。
箱は共ではなく、
当方で保護箱として用意したものです。
口径 約5.6(面から面まで)〜6.5(角と角まで)
高さ 約3.4cm前後
サイズはおおよそです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので時代なりのスレ疵汚れ等あります。