山下八百子作 本場黄八丈
ハート形、鈴付きの根付け
新品 未使用 自宅保管品
山下 八百子(やました やおこ)★PROFILE
東京都無形文化財技術保存者
本場の黄八丈を代々織り継ぎ、
上品な光沢としなやかな風合いを独自のセンスで表現。
●1920年 東京都八丈島生まれ
●1931年 祖父である山下与惣右衛門から「黄八丈」の指導を受け、
その後、母親の山下めゆから学ぶ。
●1938年 中之郷青年学級を卒業
●1955年 日本民藝展に毎年入選
●1982年 天皇陛下 八丈島山下宅訪問 日本染織展に入選
●1984年 日本民藝展賞を受賞
●1986年 東京都無形文化財技術保持者に認定される
●2002年 東京都名誉都民に選ばれる
2009年年末に他界。人間国宝に認定される。山下さんの作品は、上品な光沢としなやかな風合いにあふれた黄八丈です。
他界されたのでこの方の作品は今後制作されません。品数も年々少なくなり、新品未使用品は大変貴重な品になります。
根付け キーホルダー