古伊万里
そばちょこ
ウグイス
うぐいす
梅
そば猪口事典
柿右衛門
民芸
民藝
くらわんか
青山二郎
江戸中〜後期くらいの蕎麦猪口です。
高台に薄い小ホツが1箇所あります。
口縁に目立たない小ホツが1箇所ございます。
焼き上がり問題なく、指で弾くと高い音なります。
画像にて確認お願い申し上げます。
コレクション、普段使いにオススメです!
口径 約 7.8〜7.9㎝
高さ 約 6.2㎝
種類···磁器
種類···マグカップ
種類···茶碗
種類···酒器
種類···グラス
種類···ワインカップ
種類···ぐい呑み
焼き物···会津本郷焼
焼き物···瀬戸染付焼
焼き物···伊万里焼・有田焼