サンタ・ムエルテ像
サンタ・ムエルテとは:
「死の聖母」を意味し、メキシコを中心とした中南米地域で信仰される、死を擬人化した聖人、あるいは女神です。
特徴:
骸骨の姿で表現され、あらゆる願いを叶えてくれると信じられています。
色の意味:
サンタ・ムエルテの像には様々な色があり、それぞれ異なる願いや効果を表すとされています。例えば、赤は情熱や愛、恋愛関係に関する願いに効果があるとされています。
信仰の広がり:
カトリック教会の非難にもかかわらず、21世紀に入って信者が拡大しており、メキシコだけでなく米国や中米諸国にも広がっています
赤色
高さ14センチ
裏側に供養物と考えられるさまざまなものが収められている
ものとなります。貴重なものです。
実際に信仰の対象として使われていた模様のため
アンティーク品とさせて頂きます。
樹脂プラスチック製
#メキシコ
#メキシコ雑貨