北海道の郷土玩具・民芸品である「ニポポ」と呼ばれる木彫り人形です。
ニポポはアイヌ語で「小さな木の子供」を意味し、お守りとして大切にされてきました。
エンジュ材の木目を生かした一刀彫りで、素朴な人形です。
こけしのような形状をしており、「アイヌこけし」や「網走こけし」とも呼ばれます。
病気や怪我から身を守り、幸せをもたらすと信じられています。
- 素材: 木製
- 色: 緑、赤、黒、肌色
- デザイン: 彫刻された人形
- スタイル: 民族的な装飾
- サイズ: 縦約15cm 横約5cm 幅約5cm
- 特徴: 手作りの彫刻
ご覧いただきありがとうございます。
匿名配送です。
即購入OKです。
#アイヌ民族 #彫刻 #木製 #北海道
#郷土玩具 #昭和レトロ #民族
#人形 #ニポポ