中川政七商店 辻与製陶所 涙壺
別注色 舛花 一輪挿し
中川政七商店で購入し、自宅保管していたものです。
●素材 磁器
●サイズ 横幅4.8cm
奥行3.8cm
高さ5.7cm
●商品説明
有田焼の窯元・与山窯(よざんがま)がつくる、小さな「なみだ壺」。
有田焼の専門商社、ヤマト陶磁器の山口武之氏がディレクションを務める「より日常に馴染む有田焼」をコンセプトに掲げた「hibi(ひび)」シリーズのひとつです。
1600年代に有田で焼かれた壺の形状をモチーフに、排泥鋳込み(はいでいいこみ)という手間ひまのかかる技法で製作されています。
一輪挿しとしてはもちろん、そのままオブジェとして飾っても絵になる美しい佇まい。
中川政七商店 別注色は落ち着いたあたたかみのある舛花。
ご覧いただきありがとうございます。