プロフィール確認お願いいたします。
撮影のために1客開封しました。
他4客は開封しておらず検品しておりません。
山中塗りの小さめの汁椀、小吸椀、吸い物 椀 5客
朱塗りに可愛らしい兎と
お月様の模様
金沢箔の金箔が
あしらわれています。
朱塗り 赤色のお椀は
おめでたい席で用いられます。
お正月や慶び事のお席
おもてなしにもどうぞ。
日常にもお使い頂けるデザインです。
職人作業のため元からの
塗りムラ 気泡 かすれなどあります。
手作業ならではのものです。
ご理解の上でご購入頂きますようお願い致します。
おすましや炊合せ、お汁粉などの甘味と多用途にお使い頂けるかと思います。
◆兎◆
うさぎは因幡の白兎で知られるように神聖でツキを呼ぶ縁起の良い動物とされています。
また、跳びはねる=飛躍
子沢山=豊穣・子孫繁栄の象徴とされ長い耳は福を集めるともいわれ
縁起の良い図柄となっております。
◆山中塗◆
石川県加賀市の山中温泉地区で
作られる漆器で山中漆器とも
言われます。
400年以上続く長い歴史の中
伝統を受け継ぎながら製作され
全国一生産されています。
直径 約8cm
高さ 約7.5cm
高さ(蓋含む)約8cm
合成漆器
登録番号 SK-IK-1227
山中漆器連合協同組合
箱はテープを剥がした跡がございます。
1客1客プチプチで包むと箱に入りませんので外箱をプチプチでお包みいたします。
神経質な方ご遠慮ください。
木製 漆器
菓子 鉢
菓子 器
煮物 椀
汁椀
雑煮 椀
朱塗り
金蒔絵
和食
汁物
お吸い物椀
吸椀
蓋付き 食器
和風
和食
御膳