リトグラフ技法で描かれた井田照一氏の「Sprayed - La Vie en Rose」
1973年の初刷(1/30)
この作品のインスピレーションの基になった「窓」がある珈琲店へ贈られたものです。
美術館にある作品ではピンクの薔薇のものが有名ですが、店の雰囲気に合わせて初刷はブルーでまとめられています。
また作品左の線は、当時この珈琲店の窓にブラインドが付けられており、そのブラインドの紐だということをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
多くの作品は井田照一氏のご遺族によって京都市近代美術館に寄贈されていますので、個人のお手元に置いておける機会は少ないと思います。
数十年店内(喫煙可)に飾られていたため、経年による変色があります。
フレームは保管のため簡易的に使っているものです。
お届けは筒状にして梱包材に作品を入れる形になりますので、ご了承くださいませ。
- 作品名: Sprayed - La Vie en Rose
- 技法: リトグラフ
- サイン: 作家名のサインあり
- サイズ: 56cm×73cm(作品外寸)
素人の自宅保管のため、その点ご理解いただけますようお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。