21513
お値下げしました。出品当初料金=14,800円。
1952年に北京の出版社から発行された、木版摺の斉白石画集に収められた作品の中の一点です。
画集発行の年白石は92歳の高齢でしたが、前年(91歳)に制作した新しい作品も数点、画集には収録されています。ただ、画集発行から70年という経年によるシミ等のため、収録されている全ての作品が出品出来る状態にはありません。
出品する商品は季節感のある朝顔図。水墨の濃淡で描かれた朝顔の葉と茎に映える、紅色の花の色が美しい作品です。
白石の作品からは、水分を含んだにじむ筆線とかすれる筆線を交互に用いて質感を表現した、筆墨の美しさを楽しむことができます。
出品する作品は、画集の発行が70年前であること、その後の保管環境が品質保持に万全でなかったことなどから、版の天地左右の端にシミがあります。
今回額装するにあたり、シミは目立たぬよう配慮してありますが、シミも経年による味わいのひとつとして、ご鑑賞頂ければ幸です。
斉 白石 1861年1月1日、中華人民共和国 湖南省長沙府に生まれる。
幼い頃から絵を描くことを好んだが、27歳になってから文人画家の古自倬に就いて本格的に
勉強を始め、花鳥画や鳥獣画を学んだ。
1922年、東京で開催された日中共同絵画展に、日本に留学経験があり白石の才能を見出だし
支援した陳師曽が、白石の作品を出展し、これをきっかけに白石の国際的な評価は高まった
とされる。
サイズ: 画寸=縦29.0cm x 横20.5cm
額寸=縦39.5cm x 横30.5cm、厚み=2.3cm
種類···木版画
形式···額縁入り
主題···静物
配送は、梱包に十分配慮して宅急便にてお送りいたします。
ご要望がありましたらお問い合わせ下さいませ。