⚠️お色は薄く反映されています
実物に一番近いのは4枚目です
また色の見本ページをご参考くださいませ。
………………………………………………
爽やかな、気品溢れる単衣の色無地です。
水色地に、美しい地紋が上品な光沢を放ち、その高級感は溢れんばかりです。
織糸はストレッチ性の絹糸を使用しているため、
座ったり、正座した後も、生地の伸びしろがあるので、着崩れしにくいです。
色、織り、素材ともこだわった逸品です。
モダンシンプル美は色無地の最大な魅了です。
さまざまな帯で存分に楽しめます。
9月から単衣の時期はやって参りますが、まだまだ暑さが続いています。
近年温暖化で、単衣は10月末まで快適にお召し頂けます。
紋なしですので、使い勝手がよく、
帯合わせもしやすいので、大変重宝致します。
織りの意匠をどうぞ間近でご堪能ください。
大切な日に、特別な日に♡
………………………………………………………
【着物の詳細について】
・単衣の色無地です 紋なし
・正絹、地紋あり、膨れ織
・居敷当て付き
・着用時期: 6月と9月
・サイズ…
身丈160(身長150〜165cm着用可能)
裄丈71
袖丈49
前幅25
後幅30.5
・状態…仕付け糸を切り取りましたが、未使用の状態です。
…………………………………………………………
【帯について】
別売りです ¥39800
・リバーシブルの袋帯です
・正絹、紬素材
・全通柄、草花、葉っぱ模様
・色…表: 水色 裏:ベージュ色
・長さ440 .幅31.5
・状態…未使用に近く、大変綺麗な状態です。
……………………………………………………………………
#訪問着 #紬 #小紋 #袋帯 #作家物 #刺繍 #絞り #総絞り #大島紬 #結城紬 #塩沢紬
#型染め #辻ヶ花 #金駒刺繍 #七五三 #入学式 #入園式 #成人式