4月~10月頃、クワガタムシ・カブトムシ・カナブン・コガネムシ・タマムシ・カミキリムシ・チョウ・トンボ・セミ・バッタなどの昆虫採集に大活躍する捕虫網です。
竿は、カーボン60%・グラス40%、フレームは軽量アルミ四ツ折枠、網はナイロンネットの白です。竿部・フレーム・網(ネット)共、新品ですが、私が一度組み立てましたので、中古品として出品致します。
一番伸ばした状態で、4m41cmありますので、地面から5m50cmくらいまでの位置でしたら、普通に昆虫を採集可能だと思います。
4本の継ぎ手になっていますので、継ぎ手部分で4段階に固定できます。
1m58cm~4m41cmの間で、ほぼストレスを感じることなく、長さを調整して、お使い頂けます。重さは500g程度ですので、負担を感じることはないと思います。
網(ネット)の部分は、45cmの大きな口径であり、深さも80cm余りございます。高所の樹液採集や初秋のヒメオオクワガタ採集など、いろいろな昆虫採集が楽しめます。伸ばした状態で、竿を振り回すような採集には向きません。
取扱説明書は、ございません。落札後、もし使い方が分からない場合は、取引ナビで、お知らせ下さい。なお、壊れた場合の保証や修理には対応できませんので、予めご了承下さい。
仕様変更・モデルチェンジなどで、色とデザインのみ、画像のものと多少異なることがございます。気になさる方は、申し訳ございませんが、ご購入をお控え下さい。