書道作品の掛け軸でございます。
母が書道を学んだり教えたりしておりました。
年に一度、所属の会で展覧会があり、何点もの作品を今まで出しておりました。
こちらのお品も、そのうちの一点でございます。
全て持ち帰りたい気持ちでございますが、家が狭くて置ける場所も無く、どなたか気に入ってくださる方がありましたらと思い、こちらに出品をさせていただきました。
展覧会に出品した後は、使用したり飾ったりすることもなく、このまま大切にしまってありました。
木と紙の共箱もございます。
こちらの掛け軸は、母の持ち物の中では、表装が特に立派で、軸もただの筒ではなく、きれいな模様がございます。
私自身は書の心得がなく、何と書かれているかわからず、申し訳ございません。
共箱に
「幽玄の美」
と書かれておりますが、こちらの題名と掛け軸に書かれていることが一致するかもわかりません。
「話向禅中参冷淡…」と箱に記されております。
書き出しの部分かと思います。
写真をなるべくたくさんお載せいたしますので、ご確認いただけたら幸いです。
寸法は、
掛け軸 約196×45センチ
作品 約138×34センチ
共箱 約54×7.8×7.8センチ
です。
共箱を生かして、丁寧に梱包をさせて頂きたいと思っております。
もし、母の作品を、気に入ってくださる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。
尚、文鎮は撮影用に使用いたしましたが、商品には含まれておりません。よろしくお願いいたします。
#書道
#習字
#shodou
#shuuji
#kakejiku