Erik Hoglund & Pierre Forsell for Bo Svensk
Made in Sweden
スウェーデンのデザイナー、ピエール・フォーセルは銀細工職人としてキャリアをスタートさせ、その後「スクルツナ/SKULTUNA」や「ゲンセ/GENSE」等のスウェーデンの老舗メーカーで、ステンレスや真鍮といった素材にも取り組み数多くの作品を残しました。
同じくスウェーデン出身の「エリックホグラン」は、手吹きガラスと鉄を組み合わせたアート作品を得意としたアーティスト。ミッドセンチュリー期の巨匠として、世界中に名が知れ渡っています。
本品はこの二人がコラボした貴重な作品。スウェーデンのBo Svensk社から出されました。
厚みと揺らぎのあるガラス素材と金属の組み合わせは、落ち着いた印象もあり、インテリア品として、テーブルや本棚にもよく合います。
エリックホグランと言えば、Boda社から出されたものがほとんどですが、実は、10社以上のメーカーのために、いろいろな製品をデザインしており、中でもBo Svensk社の製品は数が少なく、ほとんど出回ることのないレアアイテムでもあります。
ガラスと真鍮の部分も全てハンドメイドで制作され、ホグランブルーの輝きは目を惹く美しさです。真鍮の色合いはやはり高級感があり、お部屋に気品がプラスされます。
サイズ
高さ32cm
ベース部分の奥行き12cm 幅12cm
[コンディション]
金属部分に軽度の経年劣化(スレ、コキズ、スレ)はありますが、非常に保存状態の良い個体です。ハンドメイドのため、足の高さが完全には同じではありません。
飾皿、飾り皿。茶器、茶碗、茶道具、抹茶椀、鉢、花器、皿、茶釜、水指、作家、作家物、boda、江戸切子、薩摩切子、フラワーベース、アラビア、ロールストランド。オールドノリタケ、ミルフィオリ、リモージュ,カップ,北欧、ヴィンテージ、フラワーベース、フランス、エミールガレ、ガレ、ドームナンシー、テーブルランプ、ムリーニ、ムッリーニ、ムラーノガラス、ムラノガラス、グラス、プレート、カップ&ソーサー、フュージングガラス、船木倭帆、村松学、三宅義一、 倉敷ガラス、小谷真三、小谷眞三、藤田喬平、倉敷ガラス、ゴブレット。ヨシノヒトシ,辻和美,アスティエ・ド・ヴィラット,ミナペルホネン,お皿。