アルミ製クリームケースで作りました。燃料含浸材として難燃ウールとカーボンフェルトを入れ、最上部をステンレスメッシュで覆った構造です。適正量の範囲内であれば燃焼中に燃料が外へ溢れ出ることがないため、安全性が比較的高い製品だと思います(本体重量が10g前後だと少しの風にも動かされるので、一般的構造のアルミ缶アルストは屋外使用もけっこう危険です)。
燃焼性能は、風量や気温・水温、鍋底までの距離等の影響を大きく受けるものの、出品者のとある試験環境下では15ccの燃料用アルコールで250ccの水を約6分で沸騰させました(燃焼時間は10分30秒ほど)。実用上300ccくらいまでのお湯を沸かすのに適したアルストです。
エバニュー製の超軽量チタンゴトク「trive Ti(EBI258)」(13g)および「T0.3 triveTi(ECA623)」(3.5g)だと画像4,5枚目のとおり組み合わさります。また、エスビットのポケットストーブと組み合わせる場合はゴトクを完全に閉じきった状態で中に収納することが可能です。
【注意事項】
・安全上、使用燃料量は10cc強程度までに留めるのが無難だと思います(新品時は15ccも入れればヒタヒタかそれに近くなります)
・本製品は全て購入者様の自己責任のもとでお使いください。ご使用により身体、財産等に何らかの損害が生じても、出品者は一切の責任を負いません(特に、燃料注入後にフタをして持ち運ぶとか、フタを被せて消火するとかいった運用は避けてください←できなくはないのですが^^;)
・商品の状態を「新品、未使用」として出品していますが、ケースには大抵部材段階からキズや凹みが付いています(画像7,8枚目に例示)。←こうあらかじめ明記しているにもかかわらず、「凹んでいた」などと難癖をつけ取引評価を"残念だった”とする残念な購入者がいて呆れます
・素人の手作り品です。部材切り出しや製品仕上げ等における低精度はご容赦ください
・重量は平均約10gに仕上がりますが、+/-1〜2gの個体差は生じうるものとご理解願います
・含浸材は使用に伴い少しずつ劣化しますので。適宜状態確認、交換等のメンテナンスをお願いします
・画像1枚目のストーブ本体のみが商品です(画像は使い回しですので実際の商品ではありません)
・値下げ交渉はお断りします