本体サイズ
直径約165㎜ 高さ約150㎜(蓋を入れて165㎜)
蓋サイズ
直径約113㎜ 高さ約23㎜
共箱サイズ
縦約215㎜ 横約215㎜ 高さ約195㎜
多数出品されているメルカリさんのHPのなかからご覧いただき誠にありがとうございます。
茶道具 天晴釉水指 素山窯 長江惣吉(曜変天目で有名な作家)です。
写真では白っぽく映りますが、青磁のように薄い青色でしさ。
本品は曜変ではありませんが、この作家さんは1つの技法を研究するため、中国に渡り土や釉薬を求め日々、研究、試行を繰り返しその技術の鍛錬を重ねて努力している方で新聞やTVでも報道されている作家さんの手によるものです。
状態は良好、綺麗な状態です。
柔らかく澄んだ水色の釉薬が、晴れ渡る青空をそのまま写し取ったように広がる
天晴釉水指です。
瀬戸の名窯素山窯を率いた陶芸家長江惣吉による一作で、端正な造形とともに、光を受けてほのかに揺らぐ釉肌が、
茶席に清々しい趣きを添えます。
胴はやや膨らみを持たせ、安定感とやわらかな印象を兼備しています。
蓋摘みの曲線も軽やかで、全体に無駄のない洗練された造形美が際立ちます。
青白磁を思わせる涼感ある色合いは、盛夏の茶会にも、
また一年を通じて爽やかな風情を演出する逸品です。
詳細は写真をご確認ください。
写真(1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16)