工藤省治 色絵水差し
サイズ
約 (口部長12.9,幅10.7),胴径12.0×高22.8 cm
把手長12.5,幅4.3 cm(本体より)
本体のみ、他付属品なし
・白磁に色絵を施した水差しです。
デザインされた草文でしょうか、呉須、辰砂、緑
を使った勢いのある筆触を生かした色絵ですが水
差しの造形も含めて洗練された作品になっていま
す。
工藤省治(1934-2019)は、砥部焼の梅山窯でデザイナーとして活躍、唐草文様などで砥部焼の普及に多大な功績をあげたほか、自身も春秋窯を主宰し陶芸家として活躍、白磁、呉須絵、色絵など人気が高い。
陶器類はその性質上、貫入が入るものがあります。
◎商品は、写真、説明をご納得の上ご購入下さい。
◎商品は先着順です。
◎価格交渉、取置き、専用は、お受けできません。
◎梱包には、リサイクル資材も使用します。
◎まとめ買いをお受けしておりますが、10%以上の
値引きはお受け出来ません。詳細はプロフをご覧
下さい。
◎写真の転用はお止め下さい。