当方 3Dプリンターで
ABS素材で出力した物になります。
コペン
運転席側エアコン送風口に
汎用品が使えない理由知ってますか?
だって、ウインカーとドアパネルの
間狭すぎるんだもん
【ドリンクホルダーと言えば
やっぱりこの位置!!】
コペンLA400k専用
ドリンクホルダー本体&取付専用
パーツセット
===商品説明===
●COPEN LA400k 運転席側エアコン送風口に「SEIWA(セイワ)ドアトリムカップホルダー」を取り付ける為のパーツと、ドリンクホルダー本体のセット商品。
※オートライト装備車推奨
(2021年4月7日~)
●車体への穴あけなど一切不要!! 送風口にツメを引っ掛けて、本体を取り付けるだけの簡単装着。
●視界にドリンクがある為、取り出しやすく運転に集中出来る。
●コンビニコーヒー・缶コーヒー(190ml缶)・チルドカップ等を収納可能。
※350ml缶は非推奨。
280mlペットボトルはとくに問題なく使用可能ですが
500mlペットボトルはAピラーに
当たってしまう為、
いれる事も出来ない為
使用不可となります。
背の低いペットボトルは可能です
※各社コンビニ・アイスコーヒーをご使用の際は、カップサポートをご使用下さい。
●使用しない場合はドリンクホルダー本体を、折り畳み可能。
☆☆☆こだわりポイント☆☆☆
コペンのドリンクホルダーは使いづらく、社外品と言えばベビーカー用ホルダーを使用する事が有名ですが、「やっぱり、この位置に欲しい!!」 っと言う思いから数々の市販品を購入しましたが、どれも取付に問題があり断念してきましたが、ついに3Dプリンターを用いてベストな位置に取り付ける事が出来ました。
※ドリンクを置いた状態ではヘッドライトのON/OFF操作がやりづらい為、オートライト装備車推奨となりますが、非装備車でもドリンクホルダー使用には問題はありません
今後 コペン セロ を中心に
車内アクセサリーを
開発してまいります
内装にて ローブ と共通の場合は
取り付け可能