格式と美を兼ね備えた逸品、深川製磁の花瓶をご紹介いたします。明治時代創業、長い歴史と伝統を誇る深川製磁は、その卓越した技術と美しい意匠で国内外から高く評価され、宮内庁御用達の名誉を授かっています。
本作品は、深みのある瑠璃色の地に、繊細な白と金彩で描かれた大輪の花が咲き誇る、気品あふれるデザインが魅力です。花びら一枚一枚に施された柔らかなグラデーションと、金彩のアクセントが上品な華やかさを演出。熟練の職人による手描きならではの温かみと、磁器ならではの艶やかさが調和し、見る者の心を惹きつけます。
程よいサイズ感で、リビングや玄関、床の間など、さまざまな空間に気品を添えます。生花を活けるのはもちろん、オブジェとしても存在感を放ち、ご自宅用はもちろん贈答品としても大変喜ばれる逸品です。
宮内庁御用達の信頼と格式、そして日本美の粋を集めた深川製磁の花瓶。この機会に、永く愛される本物の美を、ぜひお手元でご堪能ください。
箱にマジックで書き込みがあります。
画像確認願います。
発送は毎週火曜日か
水曜日になります。
下の台は付属しません。
0089