ハム太郎 声でお知らせ
置き時計 はむはむクロック
時刻をおしゃべり 7つの特徴
(時計機能 単三電池2本)蓋あり
・大きさ 8.5×8.5×10.5cm
・本体のみ
※しっぽ部分に色褪せがございますが
それ以外は綺麗な状態です
#格安インポート断捨離品キャラクター
エポック社 正規品
コレクションの断捨離になります
ーーー⬛︎ー商品説明ー⬛︎ーーー
①時刻をおしゃべり
『へけっ!午前7時30分なのだ』
ハム太郎の頭のボタンを押すと声で時間を教えてくれます
②おめざめアラームクロック
『おはよう!起きるのだ!』
『はやく起きるのだ!!』
『起きるのだ!!!起きるのだ!!!』
セットした時間が来るとハム太郎が起こしてくれます。本体底辺のスイッチを切るまで、5分おきに起こしてくれるスヌーズ機能付きです。
③おしらせアラーム
『時間なのだ!』
セットした時間が来るとハム太郎が時間を知らせてくれます。見たいテレビがある時など予定の時間にセットしておくと便利です。
④おやすみアラーム
『寝るのだ!』
セットした時間が来るとハム太郎が寝る時間を知らせてくれます。ハム太郎が寝る時間が来たらみんなも寝ましょうね!
⑤時報
『へけっ!午後8時0分なのだ』
時報機能をオンにするとハム太郎の声で時報を知らせてくれます。
⑥3分タイマー
『時間なのだ!』
あたまのボタンを3回つづけて押すと3分間のタイマーがスタートします。3分たつとハム太郎が知らせてくれます。
⑦うらない
『今日はとっとこ絶好調なのだ!』
おめざめアラームを止めた後、ハム太郎が今日の調子を占ってくれます。
直感的 簡単操作
現在時刻表示中のBボタンは、毎時0分の時報のON/OFFと時計の12時間表示(午前・午後)/24時間表示を切り替えます
現在時刻表示中のSボタンは現在時刻の設定が出来ます
現在時刻表示中の頭上のボタン3回押しは、
3分タイマーです
現在時刻表示中のAボタンは、アラーム設定画面になります
BボタンでALARMを有効/無効を変更します(有効=常点/無効=点滅)
Aボタンで、ALARMの時間確認・変更画面に移動します
Sボタンで、ALARMの時間の変更ができます
ハム太郎
めざましどけい
目覚まし時計
キャラクターめざまし
レトロ
平成レトロ
y2k