蓋に描かれた紅葉の絵が美しい、蓋付きの黒塗椀です。
ほぼ未使用のまま親族が保管していたもので、傷や汚れ、塗りの剥がれ等ありません。
おそらく昭和の時代のものですが、綺麗な状態です。
●サイズ 口部直径12cm
高さ 6cm(蓋なし)
9cm(蓋あり)
●色 黒
お色は漆黒、昔ながらの漆器の定番といえるしっかりとした高台(足の部分)を持つお椀で、安定感があります。
蓋に描かれた紅葉は朱赤と金、全面ではなく片側だけの絵付けなので派手になりすぎず、上品な華やかさを添えています。
中のものが冷めにくく、来客時のおもてなしにもぴったりの塗り椀です。
1客だけなので、一人暮らしの自炊のお供や、デザイン違いのお椀を集めるのがお好きな方の普段使いにも。
黒色で、シーンを気にせずお使いになれると思いますので、紅葉の絵柄がお好きな方や上品な塗り椀をお探しの方はぜひ。
#インテリア #インテリア小物 #キッチン #雑貨 #食器 #しっき #わん #おわん #汁椀 #木椀 #雑煮椀 #黒椀 #うるし #味噌汁 #お吸い物 #お雑煮 #煮物 #もみじ #蒔絵 #高級