Marshall ARTIST 30 Model 4203
Xシリアルで1989年製。
音色を作るプリアンプ部がICとトランジスタ、パワー部(フェイズインバーター以降)は12AX7(ECC83)とEL34が2本の構成の、80年代唯一のハイブリッド2チャネルアンプで、簡単に歪サウンドとクリーンサウンドをつくれる、球数もだいぶ減ってきたレアな1台です。
クリーンチャンネルから得られるクリーンサウンドは、真空管アンプならではの切れの良いサウンドで、クリーンでありながらも音域が広く、プリ側のボリュームコントロールでクランチ程度の歪を作り出すことができ、ブーストチャンネルはゲインとボリュームとトーンの三つの調整で、音作りのバリエーションこそ少ないですがギラっとした80年代Marshallらしいサウンドです。
今年の4月にパワー管2本を、JJ ELECTRONIC社製「EL34」に新品交換しております。交換した「 EL34」もおまけとしてお付けいたします。
スピーカーケーブルをMONTREUX / Belden 9497 に交換しております。オリジナルよりも音像がはっきりし、タイトなサウンドで、スピーカー・キャビネットの特性を余すことなく伝えております。
ブーストチャンネル、クリーンチャンネルを切り替えるフットスイッチもおまけとしてお付けいたします。
特に気になるPOTのガリもなく、全体的にコンディションは良好ですが36年前の大変古いアンプでございます。中古品ですので多少の汚れや傷もございます。
状態や内容は写真でご確認して頂き、ご納得された上でのご購入をお願い致します。
お値引きは申し訳ありませんが非対応とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。