祖母の蔵から出てきました。昭和初期のものかと思われる、美しいプレスガラスの小鉢、4個セット(A)です。
あちこちの骨董市や古物屋さん、アンティークショップ等でも時折見かけるお品なので、当時流通していたものなのだろうと思います。お値段は1つ400円から1000円ほどでお見かけします。
カットではなくプレスですが、柄行が繊細で控えめながら美しく、質感も薄すぎず厚すぎず、普段遣いの食卓にすっと馴染んでくれそうな雰囲気です。
当方もいくつか日常的に使っていますが、酢の物や和え物、ミニサラダに、またアイスクリームやゼリーを盛り付けても涼しげで可愛らしいです。
古いものですので、形や厚み等に微妙な個体差がありますが、欠けやキズは無さそうです。
大体の大きさは、直径 : 11.3 cm、高さ : 3.8 cmほどです。
夏の食卓に如何でしょうか?