GT XCR5000 フルカスタム
89,600円 合人民币: 4399.99
やや傷や汚れあり
着払い(購入者負担)
GT
2~3日で発送
クロネコヤマト
東京都
1件
atm2 看看卖家其他拍品
好评 23 差评 0 已实名认证 
父が乗らなくなった GT XCR5000 をメンテがてらリメイク、バイクのスーパーモト(モタード)風にしました。
フレームは全バラしてオーバーホールし汚れを落としてから全体をワックスで磨き上げ、リアサスは街乗り特化で1000ポンドの超ハードに交換しています。
フロントフォークはダブルクラウン化(エアサス,160mmストローク)、バイク用の風よけを流用したゼッケンプレート風カウルや取付位置に拘ったフロントフェンダーと相まって中々に良い面構えに仕上がったと思います。
リアフェンダーもフレームトップのV字ラインと繋がる様にステーを自作して取り付けました。...まぁ、その代償としてタイヤとフェンダーの空間が空き過ぎて本来の泥よけ能力は皆無なんですけどね(自嘲)。
駆動系は9段変速で、シマノLXをメインで、チェーンリングはフロント38Tのシングル、リアはシマノSORAの14-25Tのクロスに交換して平坦路向けの仕様にしました。
フロントフォークが長くなった事で重心位置が高くなったので、ホイールサイズを26インチから24インチへサイズダウンしました。
サイズダウンの副産物としてゼロ発進からの加速が向上、駆動系のクロス化と相まってストップアンドゴーの多い街乗りでは乗りやすくなっています。
前後サスですが、乗り心地ラクチン的ではなくリジッドバイクの延長で前後サスが僅かに沈み込んでタイヤを路面に押し付けグリップを活かすものを目指したので前後ともにハードなセッティングにしています。
テールランプはキャットアイ製。純正はゴムバンドでしたがマウントを自作してフレームと一体になるようにしました。
デザイン上のヌケポイントとしてリアフェンダーの安全ネコエンブレム、安全ネコステッカーのマウントもワンオフです。ベルはレトロチックかつ音色の綺麗なTOKYO BELLをチョイスしました。
スポーツ車なので迷いましたが、リアスタンドも取り付けてみました。いざ付けると便利ですねぇ(白目)。
自分なりに満足いくオンリーワンの作品になったと自負しています。
当方の趣味全開のクセ強MTBですが、これからのスポーツシーズンにいかがでしょうか。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN