ご覧くださり、ありがとうございます。
海洋堂製「1984 ゴジラ」1/400ミドルサイズ ソフビキット復刻版を組立・塗装した完成品です。
スケール:1/400
原型師:酒井ゆうじ氏
完成品(塗装済み・組立済み)
【工程】
(組み立て)
・洗浄(中性洗剤にて)
・煮沸、歪み修正
・整形、接着、エポキシパテで合わせ目を整形
(塗装)
・クレオスソフビカラーフラットブラックで全体を塗装(エアブラシ)
・体表面をグレー、クリヤオレンジ、クリヤブルーなどで塗装(筆塗)
・背びれをグレー、クリヤブルー、グランプリホワイトなどで塗装(エアブラシ・筆塗併用)
・爪をグレー、グランプリホワイト、クリヤオレンジ、タミヤウェザリングマスターペールオレンジで塗装。皮膚と爪の間をエナメルフラットブラウンでぼかし
・眼球(白目)をグレー、グランプリホワイト、(瞳)をフラットブラウン、フラットブラックで塗装後、クリヤー塗布
・全体を半つやクリヤーで調整
今回は海洋堂ゴジラ(1984)です。
私が初めて映画館で観た映画がこれです。
スーパーXなどの超兵器、重厚な俳優陣、なにより原点回帰し、人類の敵、災いとなった怖いゴジラが素晴らしい大好きな映画です。
この映画のおかげで公民の試験において「非核三原則とはどういものか」という設問をクリアできたのもよい思い出です。
当時の思い出やイメージで制作していますので、記憶違いや設定無視のところがあるかもしれません。ご了承ください。
現在の主流は全体をつや消しにしたマット仕上げですが、私が映画でみたゴジラはてらてらとした爬虫類のような艶を持った体表をしていました。また、上半身はサーチライトで青く、下半身は火災による照り返しでオレンジぽくも見えたので、その雰囲気が出るように塗装しました。
爪や眼球、背びれ、口なども当時の資料をもとに塗装しています。
体高約20cm、腕から尻尾の先までが約30cmの大きさです。
※手作業による塗装品のため、僅かな色ムラ等はご容赦ください。
※メーカー完成品ではなく、個人による塗装仕上げ品です。
発送方法
宅急便(ヤマト)で発送します。緩衝材を使って破損のないよう心掛けますが、運送中の破損はご容赦下さい。