きらめき⭐︎フォーユー 活水器きららの石(2.1kg)付き 素焼きの瓶、木製スタンド付き。
一部割れあり、修復箇所あり
- 付属品: 専用木製スタンド、きららの石2.1キロ
- 容量: 13L
【きららの水の作り方】
■ きららの石で美味しく健康的な水を作る
水1リットルに対して、きららの石250gが目安です。
水道水の場合:約4時間で天然のミネラルウォーターが完成します。
浄水器の水の場合:約2時間で完成します。
■ 作り方のポイント
水を作る際は、常温の水を使用してください。
きららの石がにおいを吸う性質があるため、冷蔵庫に入れると冷蔵庫のにおいが移り、味や香りが変わることがあります。常温で保管し、使用することをお勧めします。
【きららの石のお手入れ方法】
■ 定期的なお手入れで長く使える
きららの石を長持ちさせるために、月に1回程度のお手入れが必要です。これを行うことで、きららの石の力が回復し、より良い水を作り続けることができます。
■太陽光で干す
きららの石をざるに上げて、太陽光線に2~3時間ほど当てて干します。
これにより、石の力が増し、再利用する際に効果が高まります。
■注意点
使用するざるは竹製または金属製のものを使用してください。
新聞紙は使用しないでください。
冷蔵庫に入れると冷蔵庫の臭いをとってしまいます。出来上がったきららの石の水は入れていただいても構いませんが、きららの石の入った水は入れないでください。
■ 水のにおいが気になる場合
できあがった水がにおう場合は、5分程度煮沸してください。これにより、においが取れ、清潔な水を再び作ることができます。
【きららの石は一生使えます】
■ 長期間使用可能
お手入れを続けることで、きららの石は一生使い続けることができます。
定期的なケアを行うことで、天然のミネラルウォーターをいつでも手軽に作り続けることができ、健康的な生活をサポートします。
ご覧いただきありがとうございます。