ままごとの具材セット(5種類B)です。
2〜5歳くらいのお子さんの、ままごと遊びにいかがでしょうか?何にでも見立てられるように様々な形で作りました。あえて抽象的な形にすることで、赤→いちごやトマト、黄色→バナナやレモンなど、その時々で好きな食材に見立てることができ、イメージや発想を引き出します。年齢によってお玉→スプーン・フォーク→箸と道具を変えても遊べます。遊びながら「すくう」「つかむ」などを経験でき、実際の食事にもつながっていきます。保育園や幼稚園では必須の遊びです。
一つひとつ丁寧に作りましたが、不揃いな部分があります。その点を了承していただける方、よろしくお願いします。(既製品の出来を求める方はご遠慮ください)
【材料】
布 毛糸 フエルト 糸
(ボンドは使っていません)
【数】
・麺 40本(2色✕20本)
・毛糸のモチーフ 15個(5色✕3個)
・シュシュ 16個(8色✕2個)
・フエルト棒 18個(6色✕3個)
・ヨーヨーキルト 8個(4色✕2個)
【大きさ】
・麺…毛糸を鎖編みしたもの。18cm程
・毛糸のモチーフ…毛糸を編んだもの。
2.5〜3cm程
・シュシュ… 直径3.5〜4cm程
・フエルト棒…フエルトを丸めたもの。
長さ4cm直径1.5cm程
・ヨーヨーキルト…直径3.5〜4cm程
※しっかりと縫い付け、結び付けましたが、何度も使っていると緩みが出ることもあると思います。また、パーツが小さいものが含まれているため、お子さんと一緒に遊び、誤飲がないようご注意ください。購入後の事故等の責任は一切負うことはできません。
色合いや数はお時間をいただけましたら対応できる部分があるかと思いますので、お知らせください。よろしくお願いします。
ままごと遊び ごっこ遊び 見立て遊び 具材 手作りおもちゃ 麺 毛糸 シュシュ フエルト ヨーヨーキルト 2歳 3歳 4歳 5歳 保育園 幼稚園 こども園 デイサービス 保育士 幼稚園教諭