パイロットの古いアイスピックです。
主に肉の下拵えに利用していますが、骨付き肉にも使えて便利だと思います。
ミートテンダーも考えていましたが、使用後の洗浄が面倒そうで購入を悩んでいましたがコレで解決しました。
厚切り肉も横からナナメからと繊維を切る感じに入れて、焼き肉用にカットされた肉も並べてあるまま(ラップは剥がして)刺してます。
鶏肉も皮にハリを持たせると刺しやすくなります。
フォークと違って刃に重さがあり、柄が握り易いので真っ直ぐに肉に入っていきます。さすがアイスピックとして製造されていた物だと思います。
ただ、木柄である事と繋ぎ目の隙間が不衛生になり易いので洗浄や乾燥に気を使います。
画像10・11は使用中の物です。持ち手の塗装が剥げてます。
親戚用に配って余剰分を出品する事にしました、宜しくお願いします。