■オルゴール 72弁 ローズ 象嵌
・スイス・リュージュ社製
・日本オルゴール療法研究所 特別モデル
・規 格:幅24×奥15×高9cm
・演奏時間:約15分
・曲 目:パッヘルベルのカノン(3part)
■共鳴箱
・規 格:幅40cm×奥28cm×高6cm
「スイスオルゴール」
オルゴール本体は外装・動作とも問題ありません。
曲は大人気のカノンです。3パートを長時間演奏します。
大変、綺麗な音色です。
72弁の中で最高峰の音色、風格です。
天板はバラの象嵌からローズと名付けられています。象嵌自体が高級仕様となっています。
希少となっているゴールドプレートによる曲名表示で特別感が上がります。
共鳴箱は上部に傷がありますが、使用には問題ありません。おまけ程度と考えて下さい。
オルゴールは使用回数は少なく、数年間室内保管していました。
出品に際し、動きを確認しましたが調子良く動いています。
オルゴール療法研究所の調整により、一般的なリュージュの既製品よりも音の大きさ、広がりが格段に違います。
寝る時などに聴く事で、オルゴール療法としての効果も期待されています。
(リュージュ社の72弁が脳の血流を増やすと言われ、特にカノンは副交感神経が優位になり、心身に良い影響を与えるそうです。)
演奏時にオルゴールの上に手を乗せてみると、その振動が身体に伝わります。
テーブルに置いて鳴らすと、共鳴台が無くても響きが広がります。
オルゴールの音は脳幹に届き、特にカノンの低音は良いようです。
1.リュージュ社製オルゴール
2.ローズ象嵌
3.カノン72弁
4.ゴールドプレート
5.オルゴール療法研究所の調整
これらが揃ったオルゴールはプレミアがつくくらい希少です。
代々の宝物にふさわしいオルゴールです。
是非とも検討をお願いします。
主な素材...木製(クルミの根材)