ヤエン歴20年聖地和歌山で実釣改良した最終型、2支点ヤエンにはない3支点の絶妙バランス重心移動、道糸から脱線外れない糸掛け部、針はオーナー掛獲針Lひねり使用㊙必殺ヤエンです。主軸径1.2㍉重さ12〜13gイカ300g〜3k使用ok
3.松葉剣、1.2.鯵ポケX、第1支点特殊形状でサルカン付針に到達後ロック、ヤエンストッパー無しで後退せず確認して合わせても良し、寄せながらもOK
バランスは少し前下がり到達時、鯵イカ足に当たりにくいので確実にイカの下に入った後、第1支点に重心が変わりサルカン付き針から後退せず(3支点形状も作用し)跳ね上がります。道糸摩擦抵抗少なくほぼ2支点ローラーだけで進むので滑りも抜群!沖掛けもOKです。
4.tak〇ヤエンコピー改.跳ね上げ重視バランサー装着.針4列.角度45°
イカサイズオールマイティーに使えます。
3.松葉剣は到達後、足つけ根に1早く掛かり他の針も掛かります。剣針高さ調整で秋イカ特にオススメ!
1.2.鯵ポケXは絶妙バランスで鯵イカの下に入り込みイカのロート前後を狙い掛かります。特殊必殺ヤエン細部まで追求したオールマイティーな1本
好みバランスは皆様違いますが
前上がり、水平ではイカに衝突びっくりして到達した頃に離すのはこれが原因だと思います。掛かったけど下足だけも、たまたま衝突で掛かっただけです。
お使いのヤエンで糸通して引張って見て下さい、大体道糸に針が近いと思います。
スナップサルカン12にチヌ針管付き3〜5使用して下さい。サンプル付けます参考にして下さい。
鯵に糸くくり付けの場合はヤエンストッパーで使えます。
使ってる内にミライト不具合多く使い捨て、釣人からしか見えない明るい電ケミCR322付、別途600円もあります。電ケミ取付けて投入後寄せて電ケミ見えて寄って来たら、ほぼイカに到着してますトドメの合わせ入れたら間違いなし!
bekitakoの釣りキャンプ動画2㌔連発和歌山の聖地に、私が釣れた時網入れして頂いた動画少し見れます。
使用ヤエン松葉剣です。
以上自作品の為多少誤差はありますが、他ではない形状使えば間違いなし自信作です!!
ご理解ある方購入宜しくお願いします。