祖母から譲り受けた火鉢と電熱器です。
多分、火鉢は銅製?唐金?の金物でできており、火鉢としてか、或いは電熱器を入れて、風炉として茶道のお点前の時に使用していたのではないかと思われます。
使用する機会がないため、出品します。
●火鉢
サイズ:胴径 外径 約27cm
内径 約25cm
高さ 約17.5cm
(素人採寸のため、誤差はご容赦ください。)
●付属品:底板(陶器)
径 約21.5cm、厚さ 約1.2cm
敷板として使われていたのか、底板として使われていたのか、わかりません。
●野々田製電熱器(動作確認済み)
100V/410W
使用時の汚れ、きずなどがあります。
火鉢中に汚れや錆びがあります。
箱はありません。
状態は写真でご確認ください。
used品にご理解のある方、お願いいたします。
長期自宅保管のため、細かいことが気になる方はご遠慮ください。
自宅にペット、喫煙者はおりません。
写真1枚目の❌してある色紙釜はつきません。
Z-473
#火鉢
#風炉
#電熱器
#野々田製電熱器
#炭型電熱器
#茶道具
#茶道
火鉢 電熱器 風炉 野々田電熱器 茶道具 お点前