値下げしてサンプル写真を入れ替えました。
ニコンのマニュアル望遠レンズED 600㎜F4にデジタル改造したTC-16Aを付けて簡易AF撮影が出来るようにしたものです。
20数年前に中古で購入してあちこち持ち出していたのですが、最近は体力的にしんどくなって持ち出すのが億劫になり、機材置き場の棚で眠っていることが多くなっていましたのでどなたか元気な方がいらっしゃればお譲りしようと思います。
TC-16Aはデジタル改造してありますのでAFカップリングを装備しているニコンのデジ一眼レフであればAF撮影が可能です。AFも結構早いですが使用するボディにより変わると思います。コンティニュアスにも対応していますが、AFの追従できる範囲が狭いのである程度マニュアルでピントを合わせる必要はあります。
*フィルムカメラではAF撮影は使用できませんのでご注意ください。
付属のレンズサポートは厚さ10㎜巾50㎜のアルミのFBです。穴あけはハンドドリルで開けましたので不揃いですが使用上は問題ないです。150㎜のアルカスイス互換プレート使用の場合は使用カメラを変えても重心位置を微調整できます。不使用の場合はプレート取付雌ネジを使用して三脚にセットして下さい。
レンズは細かな擦れ傷があります。7枚目の写真の傷が一番目立つ傷ですレンズ内は小さな埃等はありますが写りには影響ないと思われます。最後の2枚の写真はD7200でレンズにTC-16Aを付けてAFで撮ったものでスズメはほぼ最短撮影距離で換算焦点距離は1440㎜です。ヘリはコンティニアスで撮影しましたが、ローターを止めたくなかったので気持ち機体がブレて仕舞いました。
三脚、雲台、カメラ、レリーズは付属しません。17、18枚目の写真のものが全てです。体力に自信のある方で、ロクヨンを使ってみたい方いかがでしょうか。
中古品として多少の傷汚れ等にご理解のある方にご購入お願します。神経質な方はご購入をお控え下さい。