ご覧頂きましてありがとうございます。
・八仙の1人 鉄拐仙人の木彫です。
・八仙(はっせん)は道教の仙人のなかでも代表的な存在であり、中華社会のいかなる階層の人にも受け入れられ、信仰は厚い。日本における七福神のようなもので、掛け軸や陶磁器に描かれるめでたい絵の題材になるなど様々な芸術のモチーフとなっている。
・あまり見かけない、珍しいものだと思います。
・躍動感があり見応えがあり、迫力があります、
・材質は木製彫です。
・そこそこ大型サイズで、迫力、見応えがあります。
・サイズは約30×30×20cm、重量約6.73kgです。
・木彫刻は経年により、ヒビ、ワレ、カケ等、割とよく発生致しますので完璧を求める方は御遠慮ください。
・また中古品の性質上、気づかないカケ、スレ、キズ、変色等あるかもしれません。
・現状渡しとなりますので、画像にてよくご確認納得の上、ご判断ください。
・美術品としてコレクションいかがでしょうか?
・※茶筅はサイズの指標用の為付属しません。
【以下お願い事項です(重要)。】
・付属する物は画像の物がすべてになります。
・時間の経過によるスレ、汚れ、キズ、がございますので、画像でのご判断でよろしくお願いします。
・中古品ですので神経質な方、完璧なものをお探しの方は購入をお控えくださいませ。
・真贋、材質等は当方の主観にて表記しておりますので出品のタイトルは参考程度に御考え下さいませ。
・商品説明に無い様な大きなダメージ等ある場合以外、御購入者様の都合でのご返品はお受けできませんのでご了承よろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたらコメントくださいませ。