トヨタ用スピーカー切り替えハーネス
車載のスピーカを、追加オーディオユニットと元の車載オーディオユニットと共用で切り替えられるハーネスです。
ノイズ防止用にフェライトコアがそれぞれのスピーカハーネスに取り付いています(ハイブリッド車対応用です)。
切り替えのリレーは密閉タイプのアンバーリレーを使用しています。
かなり古いタイプのコネクタなので、現在のトヨタコネクタと互換性があるかどうかは不明です。
自車をよくご確認の上、購入検討お願いします。
使用方法
1.1枚目の画像のフェライトコアのコネクタ部分に、追加オーディオユニットからのスピーカーケーブルを接続します。フェライトコア不要の場合は、コネクタになっているので、取り外し可能です。
2.2枚目画像の、プラグ2個を、車載オーディオユニットのコネクタと入れ替えます。
3.3枚目画像のコネクタに、2.で抜いた車載オーディオユニットのプラグを差し込みます。
この状態で、一度、車載ユニットからの音がスピーカーから出るか確認します。
4.4枚目の画像の ACCとイルミの線を、追加オーディオユニットと接続します、最後に、リレーから出ている線を、追加オーディオユニットの動作信号線(追加オーディオユニットと電源ONで12V出力する線)と接続します。
以上で完了です、追加オーディオユニット電源ONでリレーが動作し、車載スピーカーから、追加オーディオユニットの音が出れば完了です。
追加オーディオユニットが優先になります。
ご理解のある方よろしくお願いします。