インドのマハーシュートラ地方で使われていたチャパティプレートです
材はフォレストウッドとのことでしたが、実用のための道具です、近くの森から伐採した木材でその都度つくられていたものと思われます
脚も一体となった力強く素朴な一刀彫りはインドの手仕事ならではの堅実な美しさがあります
よく使い込まれてカドが取れて良い木味です
異国の雰囲気もありつつ落ち着いた雰囲気でインテリアにもモダンに馴染みます
古いものなのでややカタツキあり
およそのサイズ
直径32cm
高さ6cm
他にもインドの手仕事のもの出品しております
#indiasrs
民芸
古物
木工品
民俗品
古道具
ブロカント
ヴィンテージ
アンティーク
フォークアート
タミゼ
チェンマイ
タイ
マンゴー
工芸青花
坂田和實
柳宗悦
秦秀雄
古材
木材
木塊
天然木
枯木
只木芳明
市川岳人
吉川和人
富井貴志
高橋成樹
主な素材···木製