首里道屯織 手織り 半幅帯 伝統的工芸品 6392
41,800円 合人民币: 2061.70
新品、未使用
送料込み(出品者負担)
1~2日で発送
らくらくメルカリ便
福井県
1件
きもののすみか(有馬呉服店公式SHOP) 看看卖家其他拍品
好评 2170 差评 0 已实名认证 
首里道屯織 手織り 半幅帯 伝統的工芸品
お色:白色×青褐色×葡萄茶色×深川鼠色
(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)

― 首里王朝の気品を帯びて ―

首里道屯織(ロートン織) 半巾帯

琉球王朝時代、王族や士族のみが身につけることを許された「首里織」。
その中でも、ひときわ気品に満ちた織物が「首里道屯織(ロートン織)」です。
中国由来の技法をもとに、裏表両面で経糸を浮かせて文様を織り出すこの織物は、格式と美意識が息づく存在です。

帯地は綿100%。手織りで丁寧に織り込まれ、完成までに10日以上を要します。一人の織り手が整経から仕上げまで一貫して手がけるため、織物には静かな気迫と温もりが宿ります。

南国の光を感じさせるストライプに、黒と赤の繊細なアクセント。
シンプルな色調ながらも、浮き織のピッチに変化をつけることで、立体感と奥行きを生み出しています。
しなやかで締めやすく、単衣ながら通年使えるのも魅力です。

かつては官衣に用いられた道屯織も、現代では帯として受け継がれ、祝嶺氏らによる学術的研究と復元の成果が、その伝統と美を今に伝えています。

華美ではないからこそ、凛とした存在感を放つ一本。特別な日に、誇りを静かに纏うための帯としてお勧めしたい逸品です。


浴衣、紬、小紋などのオールシーズンにご活用頂けます。

しっかりと織られた帯ですので、
力も入れやすく帯の締め心地も良い半幅帯になります。

*端のかがり処理をさせて頂き、お手元にお届けさせて頂きます。

*『当店の写真撮影では、
実物のお色や生地感をできる限り近くなるように
明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』

綿 100%

新品未仕立て品

長さ:約408cm (カット仕上げ後)
幅:約15.7cm


#きもののすみか半幅帯
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN