ブラックにゴールドパーツが映える、ルックス、音、弾きやすさがいずれもハイレベルなベースです。
個人的には、Sugiの塗装の美しさは全メーカーで随一だと思います。ブラックの塗りつぶしですが品を感じます。
自分は黒いベースは好きじゃないのですが、Sugiだけは素直にかっこいい!欲しい!と思わされます。ゴールドとの組み合わせもとてもセンスを感じます。
重量は3.5kgと、軽量なベースが多いSugiの中でもかなり軽量で、さらにヘッドが大きいのにバランスが良いです。スラップは軽くてボディが少し跳ねる感覚があり、これ以上軽いとスラップはやりづらいだろうなという印象です。この個体が軽さと演奏性のバランスの限界点かなと思います。
音は指板が厚いことと軽さのせいか、とても明るく、開放感があります。サスティーンもすごいです。この音色でずっと響くサスティーンはとても気持ちが良いです。軽くてもパワー不足を感じず、また、アンサンブルに混ざるとベース単体で弾いていた時には想像できないくらいの音の馴染みと抜けの良さに圧倒されます。
Sugiの特徴でもありますが、とても弾きやすいので弾きまくることもできると思いますが、あまりに音が良いのでつい白玉を弾きたくなると思います。
Sugiは何本も所有してきましたが、本機はその中でも抜群に弾きやすいです。ピッキングに全く力を入れなくてもポーンと抜ける音が出ます。
両ピックアップのバランスやトーン、アンプのゲイン次第でバリエーション豊かな音を出せますので、アッシュボディ・メイプル指板という素直な材構成ながら汎用性がとても高いです。
指板の杢目も目を楽しませてくれますが、杢目がギラギラすぎず品があります。
在庫がなくなり使えなくなったアクアティンバーメープルが使われています。最近のバードメイプルを使ったものとは全然音が違うそうです。
アクアティンバーメイプルは新品・中古ともに見かけなくなっているので貴重だと思います。
Night Breeze