(=^x^=)古物商の元祖ねここと申します(=^x^=)
❤️親友や恩人におすすめ出来る品❤️を毎日出品❣️
⚫️おまとめは必ずコメント欄から‼️
自動おまとめは無責任に予約扱いする方が多く何かと支障をきたす為、自動おまとめは受けません。
※原則、当日にご購入下さい。連絡無ければ取消ます。
⚫️振込ご購入の方は注文日にお振込をお願い致します。(振り込みを予約扱いして特売品を購入しては期限ギリギリに無言でキャンセルを繰返す方に困っています。)
⚫️発送方法が変更する場合あり。匿名配送です。
⚫️転売は写真や商品説明文の転用不可。ご自身オリジナルでお願いします。
⚫️色は写真と説明文でご判断下さい。
色重視の方は実店舗でどうぞ。色は主観。お答え出来ません。多かれ少なかれ、モニター環境等により見え方は変わります。
⚠️おまとめはコメント欄からお願い致します⚠️
どれか一つのコメントに、商品名の頭のアルファベットと数字をお伝え下さい。いいねがあると探す際に助かります。
お手数ですが宜しくお願い致します。
◆商品説明
コロナ後に着物はもう着ないと言い出して姑の正絹の絽の長襦袢を自宅で洗ってから制作。
制作後は未使用ですが、新品の生地ではありません。
ほぼ綺麗ですが点シミが2箇所(写真2と3は同じシミ。もう1箇所は写真5)あり、洗っても落ちなかった謎の汚れ(写真4。薄いグレーっぽい部分)があります。
袖丈 約51㎝
袖巾 約29㎝
袖口縫い留め有り。
マジックテープ有り。
(=^ェ^=)
アトピー用洗剤(柔軟剤や香料は入っていません)でザブザブ水洗いしているので、経験上の事ですが、今後ご自宅でお洒落着用の洗剤で洗っても、恐らく縮まないと思います。
手首に化繊の袖口が擦れているとすぐ赤くなるねここ的な貴女に特にオススメ。皮膚トラブルのある時は天然素材が嬉しいです。
#元祖ねここの正絹名古屋帯
#元祖ねここのぺたんこ和装サブバッグ
#元祖ねここの美髪を目指すシルクのシュシュ
#元祖ねここの夢みるシリーズ
#元祖ねここの腰紐