「優雅な土と炎の香り」
美濃焼の深い小鉢 5客セット
シンプルですが、ぼかし技法のユニークな模様の深皿でございます。
しっかりしたフォルムに程よく深みがありちょっと脚高でレトロモダンなデザインです。白磁にやわらかいぼかし藍の染付の対比が映える飽きの来ない小鉢で、多用途にお使いいただけるお品でございます。
- 数量: 5枚セット
- デザイン: 白磁にぼかし藍の装飾
- 素材: 陶磁器
- 形状: 深い小鉢(皿)
・元箱に入っておりましたので、
目立った傷や欠けもみられず、
未使用品でございます。
・元箱は傷んでおりますので、
別箱で発送させて頂きますので、
ご理解頂ければ幸いでございます。
サイズ 口径: 約12.5cm
高さ: 約4.5cm(5客)
高台の直径:約7cm
高台の高さ:約6mm
※ご参考まで
【食器のぼかし技法の特徴】
日本の代表的な色付けの方法のひとつ
ビワぼかし、薄ぼかし、墨絵ぼかし、卵ぼかし、円子ぼかしなど、さまざまな種類がある
【食器のぼかし技法の具体例】
・霧吹きを使って口で吹き付ける「吹きぼかし」明治の中頃に登場した圧搾空気を利用したエイログラフというスプレー
・顔料や釉薬を含ませた「ぼかしブラシ」で「ぼかし網」を擦ることで絵具を飛散させてぼかしを表現する
和食器
小鉢
深皿
ヴィンテージ
古道具
昭和レトロ
ユニーク
実家の整理で見つけました。
長期自宅保存のヴィンテージ品でございます。お写真をよくご覧いただき、ご理解の上、よろしくお願い致します。