信州 上諏訪にある伊東酒造さんのために伊東深水画伯が描かれた紅梅の図。
もともとはお酒が入っていた空き瓶だと思います。
徳利っぽい形をしていますが、徳利として使うにはちょっと大きすぎる感じです。
年代は分かりませんが、古い物です。
現在販売されている物とは絵柄が異なっています。
【美しいデザイン】
赤い花の模様が特徴的な陶器の瓶で、インテリアとしても映える美しいデザインです。
【高品質な素材】
陶器製で、耐久性があり、長くお使いいただけます。
【多用途】
装飾用や花瓶としての使用が可能で、様々なシーンで活躍します。
- デザイン: 赤い花の模様が描かれた陶器の瓶
- 素材: 陶器
- 形状: 丸型の瓶
- サイズ: 直径約10cm(推定)
- 用途: 装飾用または花瓶として使用可能
-直径3.5センチ、高さ15センチ、横12センチ
ご覧いただきありがとうございます。