Swim EAR スイムイヤー 耳の水抜き剤 サーファーズイヤー予防 水泳
◎頭を激しく振って耳の水の中に入った水抜きをしなくて済みます。便利で快適です。
◆ダイビングや水泳、サーフィンなどで耳に入った水が取れにくくお困りの方はいませんか?
そんな方へ朗報!耳の奥に入った水を簡単に取り除く、新アイテム『Swim-EAR』です。
通常、耳に残った水は2~3日で自然に蒸発しますが、水に含まれる細菌や化学有害物質(プール水)などは耳中に残ったままになることもあります。さらになかなか取れない水を取るために耳かきや綿棒を耳官に入れてかき回すことで、軽い炎症を引き起こす場合があります。
このような耳の奥に入った水が取れにくい時こそ、このアイテム!!この『Swim-EAR』は耳に滴下するだけで、これらの細菌や有害物質を含んだ水を瞬時にスッキリと洗い出してくれるのです。使用してわかるその凄さ!耳に入った水が取れにくくお困りの方は是非試してみてくださいね。
【耳の奥に入った水が取れにくい理由】
■外耳道はうぶ毛によって覆われており。皮脂腺から分泌される脂肪によって、とても撥水性に富んだ環境にあります。耳に入った水はこの撥水性の環境下で水玉状になり、あたかもワインボトルのコルクのような状態になります。そのために水を出そうとしても、鼓膜との間で陰圧になるために水は鼓膜側に吸い寄せられて、頭を傾けたぐらいではなかなか流れ出ることができません。
【Swim-EAR水が取れる理由】
■Swim-EARを滴下すると、水玉状になった水の表面張力を著しく減少させ、頭を傾けるだけで、簡単に流れ出てくるようになります。
【こんな方におススメ!】
■ダイビングや水泳などの後に耳に入った水が残り易い方