有田焼 華山窯 華山作 染錦瓢(ひさご)絵
六瓢箪 煎茶揃 5個セット
サイズ;口径約7.6cm 高さ約4.5cm
※素人採寸です。多少の誤差はご了承下さい。
実家の石蔵で保管していたお品です。
未使用品です。
状態はとても良いと思いますが、素人判断ですので画像でのご確認をお願い致します。
六瓢箪(むびょうたん)とは、瓢箪を六つ組み合わせたもので、「無病息災」を願う縁起物として知られています。瓢箪は古来より魔除けや開運を象徴する吉祥文様とされ、六つの瓢箪を組み合わせることで「六瓢(むびょう)」となり、無病息災と語呂が合うことから、健康を祈るお守りとして用いられます。
その他にも、瓢箪は種をたくさんつけることから、子孫繁栄や家庭円満の象徴ともされています。
薄手でとても軽い煎茶碗です。5客で200gと驚く程の軽さです。
※備品は含まれません。
※ご質問等ございましたら、ご購入の前にお願い致します。
#茶器 #煎茶碗 #煎茶揃 #吸出し #湯呑 #有田焼 #華山萬右衛門 #華山窯 #華山作 #染錦 #瓢 #瓢絵 #瓢箪 #ひょうたん #おもてなし #お茶会 #煎茶道具