蔵にあった物です、明治期ごろかと思われます。
古いお品です。
綺麗な朱です。
一つ一つ丁寧に和紙に包まれております。
上品な印象の膳に、飯椀、汁椀、平椀、と5客分のお椀が付いています。
御膳には小さなスレが数ヶ所有ります、四つ角の内 2箇所にキズ見られます。
お品はしっかりとしております。
艶のある輪島塗で手触りが違います、お品は良い物です。
画像1セットのお値段です。
以上の事をご理解いただきよろしくお願いいたします。
サイズ(おおよそ)
御膳 径:32×32cm。 高さ:12cm
飯椀 径:12cm 高さ:10cm(蓋含む)
汁椀 径:10cm。 高さ:8.5cm(蓋含む)
平椀 径:15.5cm。 高さ:9cm(蓋含む)
煮物椀 径:12.5cm。 高さ:7.5cm(蓋含む)
中椀 径:13cm。 高さ:10cm(蓋含む 椀と蓋にスレあります)