①棗(なつめ、目立ったキズや汚れなし)と②桜皮細工(樺細工、新品未使用)の2点セットです。
①棗
【茶道にプラスチックの製品は勘弁してください】
古美術品、骨董品などの取り扱いがあるお店で購入しました。天然木くり抜きの器体に本漆塗りの棗です。
写真ではうまく撮ることができませんでしたが、光の当たる角度を変えながら目を凝らして見ると薄っすらと木目が確認できることから、天然木くり抜きの器体であることがわかります。
今ではプラスチックにウレタン塗装の棗も多いようですが、日本の伝統文化である茶道にこのような製品は似合いません。作法も大事ですが、道具も大事です。やはり「本物」は違います。せっかくお茶を点てるのですから、「きちんとした道具」で、お茶を楽しんでください。
大きさは直径6cm、高さ6cmです。
美品。表面の薄いスレや小キズなどあるかと思いますが、目立ったキズや汚れなど特記すべき難点はありません。
②桜皮細工
【新品未使用、「そのまま飾る」が断然オススメです】
秋田県の伝統的工芸品の「桜皮細工(かばざいく)」です。桜の皮の表情が美しく、磨けば磨くほど艶が出ます。
直径21.5cm、高さ2.2cm、大きすぎず小さすぎずの使い勝手のいい大きさなので、お盆(トレー)や菓子器など多用途に使えそうですが、1番のおすすめは「そのまま飾る」です。
新品未使用。素人の自宅保管です。お店のように徹底した管理ができるわけではありませんが、購入後は直射日光が当たらないところで大切に保管していました。
※他にもBaccarat(バカラ)やiittala(イッタラ)などのブランド食器をはじめ、陶器や漆器など、食器を多数出品しています。あわせてご覧ください。
・発送
宅急便でお支払いから1〜2日で発送予定です。即日発送も可能な限り対応します。お急ぎの方はコメントからお問い合わせください。
【各種コメント、24時間いつでも歓迎します!】
状態やサイズの確認、価格交渉など気軽にコメントください。早朝でも深夜でも24時間いつでも大丈夫です。
それでは、素敵なご縁がありますように…
250829