ATENのUSB2.0対応4ポートDVI KVMPスイッチです。
ATEN社のKVMスイッチはカスケード対応しているので、4ポートのうち1つに更に2in1のKVMスイッチをカスケードしてトータル6台の切り替えを行って使っていました。
PC自体の数が少なくなったことと4K対応に入れ替えのため不要になりましたので出品することにしました。
KVMとPC間のケーブルは4本揃っています。
ACアダプタはATENの純正品は傾向的に経年劣化で電圧が正常に出なくなることが多く2年ほどで故障しましたので、代替のACアダプタを使用していました。(プラグを合わせるため加工していますが、ワイヤはハンダ付けしてきちんと絶縁処理してありますので問題ないと思います)
エミュレーション機能はキーボードについてはデフォルトのままですが、マウスエミュレーションはケンジントンのトラックボールで不具合がでたので、エミュレーションをオフにしてトラックボールの信号をパススルーする設定にしてあります。(コマンドでデフォルトに戻すことも可能)
説明書は紛失してしまったので、ATENのWEBサイトからダウンロードしてください。
外観は背面パネルUSBポート付近に接続時の傷がついていますが、機能的に問題はありません。細かな傷や汚れ、ACアダプタが純正品でない点などが気になる方はご遠慮ください。
ーー主な機能ーー
・4台のコンピューターを切り替え可能
・USB2.0ハブポートx2
・プッシュボタン、ホットキー、USBマウスでポート切り替え
・Windows、Linux、Mac対応
・KVM、USB、オーディオは個別切替に対応
・DVI-DおよびDVI-A対応
・解像度 - 最大1,920×1,200@60Hz (シングルリンク)、2,560×1,600@60Hz (デュアルリンク)
・HDCP準拠
・モニターのEDIDを保存し、解像度を最適化
・電源状態検知機能 - コンピューターの電源がOFFになると、電源が入っている方のコンピューターに自動切替
・キーボード/マウスポートのエミュレーション