実家の物で昭和中期からあるような気がします。
深川製磁、松竹梅と同様、秋の吉祥柄の松竹菊文様が赤絵と金彩で格調高くも艶やかに描かれた小さな花瓶です。丁寧な造りです。
使ってないのか内側も綺麗です。金彩の傷みもありません。
長い年月が過ぎて骨董品、アンティークのようになってきました。
小ぶりなので茶花にも。12.5×8センチ程度
昭和の頃、贈答品には大きな花瓶がたくさん贈られましたが これは珍しい趣味的なサイズだと思います。
もう一つ出品しています。
ヒビカケなく汚れもないので 目立つ傷なしを選びますが微細な欠点も受け付けない方はご遠慮下さい。